日本CSR協会の独自業務

  ​CSRには品質・環境・情報セキュリティが含まれるため、各種ISO関連の資格更新の際の実績づくりにもご利用いただけます。

CSR理論コース

企業の社会的責任(CSR)の基礎についての初歩的な理論を学ぶことが出来ます。ステークホルダーの概念などの理解や先行事例に関する学びなど、CSR取り組み前の全社向け研修、新人社員向けの研修に最適です。

CSRケーススタディ実践コース

当団体が有する豊富なケーススタディを活用し、実際に企業・団体においてCSRの実践が問われる場面を想定した研修を行います。既にCSRに関する理論について習得された方向け、企業内の各部門のCSR推進リーダー向けの研修です。

CSR評価監査員育成コース(3日間)

当団体が提携している株式会社EQML内部評価・監査員育成コースを受講できます。修了者には日本CSR協会からCSR内部評価・監査員として修了証書を交付します。

CSR講演事業

CSR関連の講師のご紹介をいたします。最新動向を常にチェックできる体制を。

CSR講演会・シンポジウム

CSRに関する講演会・シンポジウムを行います。CSRに関する最新動向を踏まえた、各界の有識者による講演会を開催いたします。

CSR出前講演会

CSRに関する講演会・シンポジウムへの講師派遣を行います。当会の理事・研究員をご紹介し、中小企業・団体向けの講演の実施支援をさせて頂きます。是非、当会お問い合わせフォームからご連絡ください。

CSRの最新動向に関するレポート・書籍を発行、J-CSRAでしか得られない情報を。

CSRレポート提供

CSRの最新動向に関して各界の有識者によるレポート提供を実施しています。ご興味がある方は下記よりダウンロードしてください。

CSR書籍関連販売

CSRに関する書籍を販売しております。ご興味のある方はお問い合わせフォームからご注文ください。(間もなく販売開始予定)